「Akismet」は、スパムコメント対策のプラグインで、スパムコメントを自動で専用フォルダーに振り分けてくれます。
このカリキュラムではコメント欄を非表示にして、コメントを受け付けない設定を推奨しているため、カリキュラム通りに進めていれば、スパムコメント対策は必要ないため、「Akismet」の設定も省くことができます。
コメント欄を非表示にする設定は、下記の記事を参考にしてください。
-
-
コメントを受け付けない設定をする
WordPressのコメント機能は、セキュリティホールになる可能性がありますので、基本的に受け付けない設定にすることを推奨しています。 そこで、WordPressのコメントを受け付けない設定の手順を解 ...
コメント欄を表示しておきたい場合は、必ず「Akismet」の設定をしておきましょう。
設定方法は、次のカリキュラムでお伝えします。